ありのままに*  
by chocoyumiko
秋の訪れ
秋の訪れ_e0015023_22444946.jpeg
金木犀の花が咲き始めました。
ふわ〜と甘い香りが、以前はあまり好きではありませんでしたが
今は心地よいと感じます。
この金木犀のドライフラワーをサブレ生地に加えて
秋らしい森のサブレがプティフールセック に入っています。
秋のプティフールセックをお求めいただきました皆さま
ふわ〜とまったりと、おやつの時間をお楽しみくださいませ。

イベントのお知らせです。
ハービス パンマルシェ 2022 AUTUMN
~とびっきりのパンに出会える4日間~
ライターいなだみほさんがセレクトされた
おすすめのベーカリーが総勢33店舗、出店されます。
その中の一つにUNE PETITE MAISONもお声がけいただきました。
パンは焼けませんが、、
朝食をイメージしたベイク類をご用意させていただきます。
キッシュやリンゴパイなど、、、

日程は
10月8日(土)、9日(日)、22日(土)、23日(日)
11時〜17時
ハービスプラザ大阪 1階
『miho a la mode』ブースにて

UNE PETITE MAISONは10月22日(土)出店です。

パンの他にはジャム、コーヒー、ジャムスプーン、バターナイフ
かわいいパンマグネット、エコバッグなどを販売

ランチやお買い物の途中、会社帰りにぜひお立ち寄りくださいませ。

秋の訪れ_e0015023_22451226.jpeg

# by chocoyumiko | 2022-10-05 00:00 | UNE PETITE MAISON
季節の変わり目
季節の変わり目_e0015023_18182157.jpeg
朝晩は随分と涼しく過ごしやすくなりました。
今年は秋の訪れを感じることが少し早いような気がします。
私は秋冬のしーんとした空気がなんとなく落ち着くので
これからの季節が楽しみです。
お楽しみというと、これから秋に向けてのイベントがいくつかございます。
こちらからいち早くご案内させてくださいませ。

東京三越伊勢丹日本橋本店にて
『フランス展』に初出展させていただきます。
期間は9月28日(水)〜10月3日(月)
UNE PETITE MAISONは
9月30日(金)と10月1日(土)の2日間出店いたします。
フランスの焼き菓子とプティ・フール・セック缶、コンフィチュール
そしていつもノエル期間にオンラインで販売させていただいている
TEALABO.tさんのオリジナルブレンドティーと
SANDAY HONEYさんの非加熱ハチミツもご用意いたします。
私も2日間店頭に立たせていただきますので
ぜひ関東にお住いの皆さまにお会いできますと嬉しいです。
心よりお待ちしております。

大阪あべのハルカス近鉄本店にて
『クッキーワールド』に参加させていただきます。
期間は10月5日(水)〜11日(火)
秋のプティ・フール・セックを販売していただきます。
近鉄百貨店さまとのお取り引きも今回初めてのことですので
気を引き締めて丁寧に製作いたしますね。
私もいつかひょっこりと顔を出せればと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

西宮苦楽園のお花屋さんririnonoさんにて
『植物のかけら』Jajiさんの押花展
期間は10月7日(金)〜10月16日(日)
焼き菓子とコンフィチュールを販売していただきます。
いつも野原に咲いているようなやさしいお花を求めて
ririnonoさんにお伺いするのですが、
同じようにやさしい押し花のメッセージカードがお店の棚に並べられていて
何年か前からその雰囲気が好きでちょこちょこといただいては使わさていただいています。
そのカードを作られている、Lajiさんの個展に
UNE PETITE MAISONのお菓子もご一緒できるなんて、とてもうれしいこと。
私も初日はお店に立たせていただければと思っていますので
ぜひ遊びにいらしてくださいね。

まだイベントは他にも控えているのですが、また後ほどに。

いつもはアトリエでひとりの時間を過ごしているのですが
10月はあちらこちらとお邪魔いたします。
どこかで皆さまとお会いできますように。
季節の変わり目_e0015023_18160171.jpeg
季節の変わり目_e0015023_18170116.jpeg
季節の変わり目_e0015023_18195561.jpeg

# by chocoyumiko | 2022-09-05 00:00 | UNE PETITE MAISON
暑中お見舞い申し上げます
暑中お見舞い申し上げます_e0015023_15194067.jpeg
厳しい暑さが続きますが皆さまいかがお過ごしでしょう。
少しでも夏らしいことをして楽しい思い出を作りたいものですね。
私はこの夏は九州へ訪れる予定です。
長崎の軍艦島や熊本阿蘇の自然に触れて
温泉で身体を緩めたいと思っています。
束の間の休息、楽しんできます。

お盆が過ぎると、もう年末の準備をしなくてはいけません。
今年の秋冬も賑やかでイベントが盛りだくさんです。
詳細はインスタグラムでお知らせいたしますので
どこかでお会いできると嬉しいです。

皆さま、お元気で素敵な夏をお過ごしください。
暑中お見舞い申し上げます_e0015023_15185509.jpeg

# by chocoyumiko | 2022-08-05 15:14 | UNE PETITE MAISON
もうすぐ七夕⭐︎
もうすぐ七夕⭐︎_e0015023_07400968.jpeg
梅雨が早々に明けても雨は降り続く湿気の多い季節
真夏の前にしっかり雨水を溜めておかないと。

先日は一年の折り返しで氏神さまへ茅の輪くぐりをして参りました。
気持ちがスッと心も身体も洗われたようです。

3年ほど前から作っているクランベリーのバターサンドウィッチ
このたび新たに専用boxを箱屋さんに作っていただき
この夏からオンラインで販売しています。
とてもご好評いただいて嬉しい限りです。

また7月後半から8月以降のお届け分も
これから販売させていただく予定ですので
ご都合よろしければぜひご利用くださいませ。

気温差が激しいので、体調を崩してしまわないように
好きなものをしっかり食べて適度な運動も心がけたいものです。

皆さまもお元気で。
もうすぐ七夕⭐︎_e0015023_07374242.jpeg

# by chocoyumiko | 2022-07-05 07:35 | UNE PETITE MAISON
芒種 ぼうしゅ
芒種 ぼうしゅ_e0015023_23541403.jpg
小さなお庭には雑草がたくさん生えてきていますが
その雑草の種類が去年とは全く違うことに気づき
可愛いな〜と眺めているとボウボウになってきました。
そろそろ間引いていかないといけません。
大きな木もワサワサと茂ってきたので
こちらもいい感じと眺めていたら
枝が増えて重くなって耐えられなくなったのか
倒れてきてしまったので・・・
ごめんなさいと声をかけながら土を足して枝を剪定し
なんとか治ってくれています。
無事にこのまま育ってくれますように。

先日はなんとか完成させた動画のレシピを
オンラインストアにて販売させていただきました。
たくさんの方に動画とスコーンセットをお求めいただけましたことに
心から感謝しています。
ありがとうございます。
お家でスコーンを焼いてくださった方がどれだけいらっしゃるだろうか。
楽しんでくださったかな。。
色々と思い浮かべています。

本当は毎月違うレシピをご紹介できればと思っていたのですが
作成するのに時間がかかりすぎるのと
デジタル知識が不足しすぎているという理由から
もう少しお勉強してからまた再開できればと思っています。
準備不足で大変申し訳ございません。
レシピ動画は自分でも学ぶことがたくさんあり、
結果的にはやってよかったと思っています。
また次回は違った形でご紹介させていただきます。
お付き合いいただきました皆様には本当にありがとうございました。

小麦粉と米粉のスコーンには
ヨーグルト、バター、卵、きび砂糖とほんの少しのベーキングパウダー
シンプルでどなたでも作っていただきやすい内容でご紹介させていただきました。
たくさんの方にこのスコーンを作っていただけますように。
芒種 ぼうしゅ_e0015023_23542863.jpg
芒種 ぼうしゅ_e0015023_23543806.jpg

# by chocoyumiko | 2022-06-05 00:00 | UNE PETITE MAISON