■ お知らせ
料理料理とお菓子のアトリエ
ホームページ
UNE PETITE MAISON
お菓子のオンラインストア
Online Store
・プレゼント用焼き菓子
・ウェディング用引き菓子
・プチギフト
・ケータリング
・レシピのご提案
・出張料理教室
etc...
お気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせは
unepetitemaisonjapon
@gmail.com
までお願いします。
お教室の風景や日記はインスタグラムにて投稿しています。 <Instagram>
カテゴリ
UNE PETITE MAISONフォロー中のブログ
うちの食卓 Non so...フランス存在日記 la vie en BEE Trabajoのお菓子な生活 お茶の時間 L'AMBROISIE ... ワルツな日々 プチ*ライフ Yukiの部屋*Bonj... ジロールのお弁当 糧屋TOKI little trees AYAのかわいいお弁当&... Metzgerei Ku... *ほっこり北欧ノート* ゆとりの空感・aroma・ 白いうさぎ PARIS+ANTIQUE お菓子の寺子屋◇別館 ... GG FARM lichette 古レンガ屋やまぼうし*ア... Chez l'aise Liens de fleurs goût céleste* sweets & del... MINT Abundante st... memolの「きょうは、... Bonne Journée ♪ くらしのポケット 雑雑日記(a) un autre ♪ちぃ... 続*ジャスミンの料理手帖 Petit Bonheur* usapan天然酵母パン... 器とくらしの道具 ハクトヤ Au Fil du Temps Le Muguet アクセサリー工房 kirin 検索
|
![]() 土壌によって彩りの変化もあり、人々の心を和ませてくれる。 植物の力ってほんとすごいな。 私も、ほんわか和んでいただけるような そしてまた食べたいと思っていただけるようなお菓子やお料理を これからもずっと作ってゆけるといいなと思います。 たまに普通のっていう言葉を耳にするけれど 人によって普通の感じ方が違うので難しい言葉だなって思う。 いろんな意味で普通という気持ちがお互いに重なれば 同じ感覚っていうことなんだろうな。 美味しいの感覚も人それぞれで、普通に美味しければ私はそれで満足。 繋がるご縁もタイミングで、大切にした行きたい。 今年も半分近く経ってしまって、、早いな〜 毎年、後半ほど調子が出てくるので、 下半期もバランスよくリズミカルな日々を送れますように。 皆さまもどうぞご機嫌に笑顔でお過ごしくださいね。
#
by chocoyumiko
| 2023-06-05 00:00
| UNE PETITE MAISON
![]() 植物の柔らかい新芽が風に揺れてキラキラと美しい季節 今年はもはや梅雨のような気配も感じます。 ゴールデンウィークは皆さんいかがお過ごしでしょう。 私は暦どおりのお休みをいただき、母と夫と3人で小豆島を訪れました。 数年前から瀬戸内が望める場所に魅かれて 岡山や淡路島など、西方面へ向かうことが多くなりました。 瀬戸内海に浮かぶ小豆島は、自然が豊かで温暖で穏やかな空気が流れていました。 美味しいものを食べて、体も心もリフレッシュ。 良い旅でした。 そして、ちょっとご報告。 来年に向けての新しいお仕事が決まりました。 夏頃から少しずつ1年くらいかけてゆっくりゆっくり企画を進めてまいります。 長年夢みていたことが実現することになりました。 めちゃくちゃ嬉しいです。 ゆっくりペースが有り難い。 詳しいことはまた改めてご報告させてくださいね。 悔いの残らないように、よい時間のよいお仕事になりますように。 #
by chocoyumiko
| 2023-05-05 09:02
| UNE PETITE MAISON
友人たちが集まって毎週宴会です。 そのおかげで4月はお料理をする機会が増えて楽しいのです。 今年はわりとお天気に恵まれたので お花見を楽しまれた方も多いのではないでしょうか。 この近くでも去年に比べると桜を観に来られている方が多いような気がします。 皆さんお弁当を持ってのんびりと寛がれて こちらもほのぼのとした気持ちになります。 おかげさまでUNE PETITE MAISONは4月1日で15周年を迎えました。 3年前からお菓子しか焼いてませんが、 個人事業主として今まで活動し続けてこられたことに心から感謝しています。 15年前から今でも繋がりのあるたくさんのお教室の生徒さま お菓子をお求めいただいているお客さま お取引のある企業さま、農家さま 友人や家族 たくさんの方に支えていただき応援していただいたおかげで 今の私とUNE PETITE MAISONが存在します。 お教室を始めた頃のこと、イベントを開催したことなど 楽しかったことがたくさん心に残っています。 もちろんつらいじきもありましたが。。 本当に数多くの感動をありがとうございます。 16年目も心穏やかなあたたかい一年となりますように。 今年は節目の年なので、細やかながら15周年イヤーとして 随所に何か小さなイベントみたいなことを開催できればいいなと思っています。 具体的なことはまだお伝えできませんが、、頑張ります。 先日は相方さんの職場の方が来られて ギター演奏でお祝いをしてくれました。 やっぱり音楽っていいですね。 心に沁みました。 Merci Mille Fois... #
by chocoyumiko
| 2023-04-05 00:00
| UNE PETITE MAISON
![]() 春が間もなくやってきますね。 2月は何かとバタバタとすることがあり、 たいして仕事をしないまま、あっという間に終わりました。 ふだんはあまりアトリエから出かけることがないのですが 生麹を使った甘酒レッスンに友人と出かけたり、 東京に用事で行き、平井かずみさんのお花のレッスンを受けたり 城崎温泉へ家族で出かけたり 2月はたくさんの人と会ってとっても楽しく過ごせました。 確定申告もありました。。 3月も引き続き予定が盛りだくさんです。 楽しみです。 毎年前半はゆっくりペースなのですが、今年はなんだかずっと賑やかになりそうです。 新しい環境に変化する時期でもありますね。 桜の開花ももうすぐです。 皆さま、どうぞよき春をお迎えください。 #
by chocoyumiko
| 2023-03-05 00:00
| UNE PETITE MAISON
![]() 毎年この日はいいお天気で清々しい気持ちになります。 また今年の目標というか方向性を改める時期でもあります。 この春、UNE PETITE MAISONとして活動しはじめて15周年を迎えます。 いろんな人に助けてもらい励まされて、 今まで何とかこうして続けてこられたことに、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです、 15周年という節目に、大きなことはできませんが何かお礼を伝えられるようなことができたらいいなと考えています。 まだ具体的に何ができるかわかりませんが、いつかきっと。 春が近づいてくると、むくむくと夢が膨らむものです。 皆さんの夢もぷっくりと膨らんで、美しい花が咲きますように。 #
by chocoyumiko
| 2023-02-05 00:00
| UNE PETITE MAISON
| ||||
ファン申請 |
||