■ お知らせ
料理料理とお菓子のアトリエ
ホームページ
UNE PETITE MAISON
お菓子のオンラインストア
Online Store
・プレゼント用焼き菓子
・ウェディング用引き菓子
・プチギフト
・ケータリング
・レシピのご提案
・出張料理教室
etc...
お気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせは
unepetitemaisonjapon
@gmail.com
までお願いします。
お教室の風景や日記はインスタグラムにて投稿しています。 <Instagram>
カテゴリ
UNE PETITE MAISONフォロー中のブログ
うちの食卓 Non so...フランス存在日記 la vie en BEE Trabajoのお菓子な生活 お茶の時間 L'AMBROISIE ... ワルツな日々 プチ*ライフ Yukiの部屋*Bonj... ジロールのお弁当 糧屋TOKI little trees AYAのかわいいお弁当&... Metzgerei Ku... *ほっこり北欧ノート* ゆとりの空感・aroma・ 白いうさぎ PARIS+ANTIQUE お菓子の寺子屋◇別館 ... GG FARM lichette 古レンガ屋やまぼうし*ア... Chez l'aise Liens de fleurs goût céleste* sweets & del... MINT Abundante st... memolの「きょうは、... Bonne Journée ♪ くらしのポケット 雑雑日記(a) un autre ♪ちぃ... 続*ジャスミンの料理手帖 Petit Bonheur* usapan天然酵母パン... 器とくらしの道具 ハクトヤ Au Fil du Temps Le Muguet アクセサリー工房 kirin 検索
|
![]() 試作なのでメインの鴨料理と付け合せを1品とソースを提出しました。(本番では付け合せをもう1品つくり、4人分盛り付けます。) きのうのメニューは、 ■鴨胸肉のロティー、ミルフィユ仕立て ■鴨モモ肉の燻製ソーセージ、赤タマネギのコンフィ添え ■シュー・ア・ラ・レギューム パリ・ブレスト風(=Paris-kobe) ■ポルトソース 試作はこれで家でつくったのとあわせて2度目になるけどなんだかこのメニュー、自分でもパッとしないしシェフの評価も・・・(良くもなく悪くもなく)な感じがする。9月のメニューだしもう少し季節感を出したいところです。 そして、きょうは最終(試験本番の)レシピの提出日。 悩んで、悩んで、提出したメニューは、 ■鴨胸肉のロティー、ミルフィユ仕立て ■鴨モモ肉のソーセージ、赤タマネギのコンフィ添え ■シュー・ア・ラ・レギューム パリ・ブレスト風(=Paris-kobe) (カボチャのクリームを赤パプリカのムース、リコッタ風味に変更しました。) ■ジャガイモとモリーユ茸のガレット ■オレンジソース(ビガラードソース) ![]() じつはこの2日間、自分が納得のいくレシピが決まらなくて気持ちが落ち着かず、あまり眠れていなかったのだけれど、このレシピを提出してちょっとだけ気持ちが楽になりました。きょうはぐっすり眠れそう♪でもまだ気は緩められません。ガルニチュール2品とソースの試作をしてみなくては!! 試験の順番が発表されました。 午前と午後のどちらかを希望できたので午前を希望するとなんと1番目でした。(緊張;) 会場は基礎から中級まで学んできた「BRILLA-SAVARIN(ブリア・サヴァラン)」という日当たりのよいお部屋。うれしい♪中級からご一緒させてもらっているhirokoさんとペアです♪ hirokoさん、どうぞよろしくお願いします。 教室の名前、きょうはじめて知りました。「ブリア・サヴァラン」かぁ。レーズンつけてシナモンふりかけて・・・むかしよくつくってたなぁ。。。懐かしい♪ コルドンレポートが第6回目で途切れちゃってますね。 また落ち着いたらゆっくり記録しようと思います。
by chocoyumiko
| 2008-08-21 20:51
| ||||||
ファン申請 |
||