■ お知らせ
料理料理とお菓子のアトリエ
ホームページ
UNE PETITE MAISON
お菓子のオンラインストア
Online Store
・プレゼント用焼き菓子
・ウェディング用引き菓子
・プチギフト
・ケータリング
・レシピのご提案
・出張料理教室
etc...
お気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせは
unepetitemaisonjapon
@gmail.com
までお願いします。
お教室の風景や日記はインスタグラムにて投稿しています。 <Instagram>
カテゴリ
UNE PETITE MAISONフォロー中のブログ
うちの食卓 Non so...フランス存在日記 la vie en BEE Trabajoのお菓子な生活 お茶の時間 L'AMBROISIE ... ワルツな日々 プチ*ライフ Yukiの部屋*Bonj... ジロールのお弁当 糧屋TOKI little trees AYAのかわいいお弁当&... Metzgerei Ku... *ほっこり北欧ノート* ゆとりの空感・aroma・ 白いうさぎ PARIS+ANTIQUE お菓子の寺子屋◇別館 ... GG FARM lichette 古レンガ屋やまぼうし*ア... Chez l'aise Liens de fleurs goût céleste* sweets & del... MINT Abundante st... memolの「きょうは、... Bonne Journée ♪ くらしのポケット 雑雑日記(a) un autre ♪ちぃ... 続*ジャスミンの料理手帖 Petit Bonheur* usapan天然酵母パン... 器とくらしの道具 ハクトヤ Au Fil du Temps Le Muguet アクセサリー工房 kirin 検索
|
![]() ~ハーブ風味のひな鶏のロティ、新野菜添え、グランメールソース~ Cuisine Intermédiaire Printemps 2008 MENU: 14ème Démo (↑の画像は実習でシェフに提出したときのお皿です。) ひな鶏の皮と身の間にハーブバターを入れてロティします。グランメールソースはおばぁちゃんのソースという意味。これは好きなメニューです。 前菜には「トマトとオリーブオイル風味のタルト、バジリコのジュ」を、デザートは「リエージュ風チョコレート」を学びました。リエージュ風はチョコレートで有名なベルギーにあるリエージュという街の名前。 ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ![]() ~プロヴァンス風ファルシ、生ベーコンのクルスティヤン、ピーマンのクーリ~ Cuisine Intermédiaire Printemps 2008 MENU: 15ème Démo (↑の画像は実習でシェフに提出したときのお皿です。) すこし盛り付け方が雑ですが、色とりどりのかわいらしいメニューです。生ベーコンのクルスティヤンがよいアクセントに。赤ピーマンのクーリも美味しいです。 前菜には「貝類のマリニエール、ポロネギのエテュヴェ添え、ライム風味のエミュルシオン」を、デザートは「ティラミス」を学びました。
by chocoyumiko
| 2008-06-02 09:30
| ||||||
ファン申請 |
||